バナオの奮闘記

エリートコースを歩んだ後、起業に挑戦したら大失敗。今はとある社長のもとで修行中の身。

どうしたら非凡になれるのか?②

引き続き非凡になるためのコツをまとめる。

ちなみにここに書いていることは全て受け売り。笑

学びの理解を深めるため、そして、これから実践するためにまとめる。

 

 

プロファイリングの重要性

プロファイリングは、人もモノも場所もできることが必要。

 

まず、モノや場所。

 

街中を歩くときに地面を見てる場合ではない。

顔を上げて、まわりを見る。

何事にも興味を持つ。

 

例えば、古い建物があったとする。

なぜ、古くなってもそのままにしているのだろうか?と考える。

立て直す費用が捻出できないのだろうか?

今の古い建物が気に入っているからだろうか?

地上げされて、取り壊しを待つばかりなのだろうか?

 

例えば、ポニークリーニングの看板でいつもと違うピンク色の看板があったら、なぜその色なのだろうか?と考える。

古い看板をそのまま使っているのだろうか?

そうするともしかして、創業当初からやっているお店なのだろうか?

そしたら、メッチャ儲かっているのではないか?

 

ある地域や道路を定点観測し、付近のお店がどう変化しているかを追っかけるのもいい。

また、気になったモノやお店は写真を撮って、後で調べてみるのもいい。

 

そして、人。

徹底的に、人がどのような興味をもっているのか、何に弱いのかを分析する。

 

 そして、その人に対して、何をどう伝えたらいいかを考える。

例えば、スライドで事業計画を説明するのだとしたら、誰に対しても、いつも同じ構成で説明してはダメだ。

どういう順序で、何を伝えたら、最も相手に伝わりやすいのかを考えて、伝えないと。

 

 

 

質より量の重要性

とにかく数をうつ。

営業やピッチにおいて、数にまさるものはない。

ある程度、良いものをもっているのであれば、後は数を打てば、結果は残せる。

一回一回立ち止まって、振り返っている時間すら惜しい。

立ち止まっている暇があったら、前に進む。

 

 

 

優先順位の重要性

自分がやらなければならないことの中で、緊急度が高く、重要度も高いところからやる。

これはよく言われていること。

でも、実践しないと意味がない。

 

優先順位のつけ方は以下の通りだ。

まずは、やることの目的を明確にする。

なぜ、それをやる必要があるのか。

何となく、人と会っているのではダメだ。

何を目的として、会うのか。

目的をよく考える。

 

その上で、その目的を達成することの優先順位を考える。

そのために、緊急度と重要度を考える。

 

目的意識をもって、緊急度も重要度も高いところからやれたら、人が2ヶ月かかって成長するところを、1週間で成長できる。