バナオの奮闘記

エリートコースを歩んだ後、起業に挑戦したら大失敗。今はとある社長のもとで修行中の身。

Tアップの重要性と失敗例

7/10に考えたこと。

 

 

 

Tアップとは?

誰かに人を紹介するときは、Tアップが重要だと言われる。

Tアップというのは、「紹介する人の良さ・価値・重要性を伝える、もしくはそれが伝わるような場所・シチュエーションを設定して、引き合わせた人をつながりやすくすること」である。

 

例えば、仲介役のAさんが、友人のBさんを友人のCさんに紹介するとする。

Bさん、Cさんのどちらも知っているのは、Aさんだけである。

この時、Aさんは、BさんとCさんを引き合わせる前に、BさんのことをCさんに、CさんのことをBさんに、事前に伝えておかなければならない。

 

この時に、上手くTアップできるかどうかで、その先どのようにBさんとCさんがつながるかが決まる。

 

 

 

Tアップが使われるシーン

Tアップが使われるシーンは、様々だ。

実は日常の色んなシーンで、Tアップは求められる。

 

例えば、合コンを開催するとき。

男側・女側の幹事は互いに連絡を取り合って、相手側のメンバーの情報を伝えたりする。

この時に、幹事がどのようにメンバーの情報を伝えるか。

どのようなお店を予約するか。

二次会のお店はどうするか。

 

こういった動き方次第で、合コンの盛り上がりは変わる。

 

 

他に、ビジネスパートナーを引き合わせるシーンでもそうだ。

引き合わせる人同士に、どのような情報を事前に伝えておくか。

会う場所は、飲みがいいのか、カフェがいいのか、オフィスがいいのか。

 

こういった動き方次第で、引き合わされた人たちがビジネスパートナーとなっていくかは変わってくる。

 

 

 

Tアップの失敗パターン①︰Tアップ不足

引き合わせる人の内、片方が目上の存在であることがある。

 

例えば、AさんがBさんとCさんを引き合わせるケースで、Cさんの方が、Bさんよりも目上の人だとする。

Cさんが経営者で、Bさんは将来Cさんの会社に就職するかもしれない、というようなケースだ。

そうすると、Aさんは、事前にBさんに対して、「Cさんが如何に重要な方なのか」を伝えなければならない。

 

これに失敗すると、BさんがCさんを「ナメてしまう」事態に陥る。

Cさんの方も良い気分はしない。

 

これだと、BさんとCさんの今後の関係が上手くいかない。

 

この失敗は入念に事前準備をすることで防げる。

 

 

 

Tアップの失敗パターン②︰Tアップにそぐわない

先ほどと同じ、AさんがBさんとCさんを引き合わせるケースで、Cさんの方が、Bさんよりも目上の人だとする。

 

Tアップも上手くいったとしよう。

 

しかし、CさんがTアップに見合った印象をBさんに残せないことがある。

Tアップで上げた期待にCさんが応えられなかったということだ。

 

このケースもこの後、上手くいかない。

 

この失敗は、そもそもBさんとCさんの引き合わせが間違っていたということだ。

引き合わせる人同士の実力をよく見定めることが肝心だ。